数量限定のピアスとペンダントトップ Sueno(スエニョ)シリーズ


大きなトリリアントカットのアメジストとレモンクォーツを見つけた時、頭に浮かんだ石を囲むアラベスク模様の台座でどうしてもジュエリーをつくってみたくて生まれたジュエリーシリーズ、Sueno(スエニョ)。

Suenoはスペイン語で“夢”と言う意味です。

web_suenomorado_0145 web_suenoamarilla_0117

透き通るアメジストとレモンクォーツを眺めていると、夢の世界が見えてきそうです。

ただ難点は、いつでもこの石たちが手に入るわけではないということ。

とりあえず今手元にある石の数(アメジストは8個、レモンクォーツは4個=ピアス2セット分)しかお作りすることができません。

ご希望の方はお早めにご連絡下さい。

あっ、10mmのトリリアンカットのローズクォーツが一つだけ手元にあるので、ペンダントトップを限定1個でお作り出来ます。

roseqzIMG_0592

サイトには載せていないシークレット情報なので、このトピック記事をご覧いただいたご縁のあった方のためにお作り致します。

価格は、アメジストのペンダントトップと同価格の5万円です。

 

Suenoの詳細ページ

http://aire-jewelry.com//Collection/Elegante/e9.html


Gismonda/ジスモンダ ピアス


アイレジュエリーのコレクションラインのエレガンテの作品は、アルフォンソ ミュシャの絵やポスターに描かれている女性像や曲線、色彩などからインスピレーションを受け製作しているジュエリーたちが数多くあります。

新作ピアスのジスモンダもその一つ。

今回は色彩からイメージしてゴールドのベースにブルー系のピアスに使う天然石をアメジストとタンザナイトに決めました。

IMG_0553

ジスモンダはミュシャが世に出るきっかけになった作品です。

アイレジュエリーのジスモンダも皆さんにブランドを知ってもらえるきっかけになるピアスになるといいなぁ。。。

ジスモンダの詳細ページはこちらから

http://aire-jewelry.com/Collection/Elegante/e8.html

 

 


4月、6月、7月の誕生石ゴールドピアス画像アップしました


誕生石xゴールドロングピアス シリーズ Dulce(ドゥルセ)の4月、6月、7月のピアスができあがりました!

blog_DSCF0034

4月の誕生石は一般的にはダイヤモンドですが、もう一つの誕生石は水晶なんですよ。 ご存知でしたか?

誕生石ピアスシリーズは、どの月のピアスにもペアシェイプのクォーツをつかっているので、4月の天然石は4月の花 桜のほんのりピンクの色と同じローズクォーツをつかって作ってみました。

6月の誕生石は、有名なのは真珠ですよね! こちらもどの月のピアスにも淡水パールを配しているので、もう一つの6月の誕生石であるムーンストーンを使って作りました。 クォーツ、パール、ムーンストーンのホワイトの濃淡がなんとも清楚上品な出来上がりです。

そして7月の誕生石と言えば、ルビー。 でも私は暑い夏の太陽のような色のカーネリアンがすきです。

オレンジ色ってとっても元気な気分になりますよね。

皆さん、どの月の誕生石ピアスがお好みですか?

同じデザインでも色彩によって全然違う印象になります。 

http://aire-jewelry.com